君のことがずっと好きだった
2019/06/01
僕の家の隣に女の子が越してきたのは小四の夏休みだった。彼女の家庭にはお父さんがいなかった。お母さんは僕の目から見てもとても若かったのを覚えている。違うクラスになったけど僕と彼女は仲良くなった。彼女はあまり明るいほうではなく、女子の友達も少なかった。本ばかり読んで親しい友…
2019/06/01
僕の家の隣に女の子が越してきたのは小四の夏休みだった。彼女の家庭にはお父さんがいなかった。お母さんは僕の目から見てもとても若かったのを覚えている。違うクラスになったけど僕と彼女は仲良くなった。彼女はあまり明るいほうではなく、女子の友達も少なかった。本ばかり読んで親しい友…
2019/06/01
数年前から保存食作りにハマり、最近は魚の干物を良く作ってる。と言っても、ベランダでアジやサンマの一夜干し作る程度なんだが、少し前からやたら干物が盗まれるようになった。家はアパートの三階なんでカラスか猫かと思い、専用ネットに入れたりしたが、それでも盗られる。これは人間がパ…
2019/06/01
蒸し暑い夏の夜、窓を全開にしていた。窓の外1メートル先には隣家の白い柵があり、朝顔の蔦が絡まっている。その柵の後ろには白い塀があった。窓の前に置いたテレビを見ていると、視界の隅を何かが横切った。視線を移すと、隣家の柵の後ろを黒いナマコのようなものが移動していた。驚…
2019/05/30
自分の小学校にしかない怪談かもしれないが、『すなしろさま』って知ってる奴いない?自分の学校の砂場は、赤い大きな鉄棒の前にある。その鉄棒を鳥居に見立てて、お参りをしてからくぐって、砂場と鉄棒に背を向けたまま、「すなしろさまさがさんせ、うせものひとつてらさんせ」とか、そん…
2019/05/28
僕の父親は米国と日本人のハーフ(祖父が日本人で祖母が米国人)なんだ。昔の話になるけど、父親から聞いた不可解な話を書いてみます。父親が小学校の時に母親(僕からするとお婆ちゃん)が事故で死んだ。父親は一人っ子だから家族三人で東京に住んでいた。仕事の都合もあり、父親とお爺ちゃん…
2019/05/28
アンダーワールドって映画わかる?その冒頭のシーン思い描いてほしいんだけど。少し前、留学でニューヨークに住んでた。ある朝街を歩いてたら、ふと雑踏が途切れる瞬間。混んでたのに、気がつくと周囲に誰も居なくなる一瞬ってあるだろ?その時に人が降ってきた。そこで思いだしたのが、先…
2019/05/27
子供の頃、近所に『猫ばあちゃん』って呼ばれている優しいお婆さんがいたんだ。当時80才くらいかな?なぜ猫ばあちゃんなのかと言うと長くなるが、まず、実はこのお婆さん全く言葉が喋れない。ただ猫みたいにニャーニャーと奇声を発する。いつもニコニコして俺たちと公園で遊んでくれた。…
2019/05/26
私が小学校3年に進学した時、祖母が布の切れ端を寄せ集めて作ってくれた、猫のぬいぐるみをくれました。目がギョロっとしていてちょっと不気味だったけど、本当に大切で、私は家族のように扱っていました。それから、小学校3年の夏に、家族で北海道へ旅行に行ったのですが、旅行先の旅館…
2019/05/24
不思議な体験といっていいのかわからないが、近所の神社に住んでた猫が少し変わってたな。といっても見た目はわりに普通の猫で、所謂トラ猫というヤツ。でも、変わってたというか、何か身体能力が並の猫じゃないカンジだった。別に変ではないんだろうけど、木の上を走り回ったり、枝か…
2019/05/23
小学校の時の体験談を投下。稲刈りのシーズンに、体験学習みたいなやつで山の中の合宿所に行った。そこでは稲刈りやって、脱穀やって、夜になったらキャンプファイヤーして、一泊することになってる。そしてその合宿には、県内の大学生もボランティアで参加してる。その時も、男女合わせて七…
2019/05/22
小学生位の時、いつもとは違う人通りの無い道を使ったんだ。狭い路地で、同じような古い家やアパートの勝手口とかがあるだけの、2分もしないで抜ける道。良く戯れてた猫がいたんで、座り込んでモフモフしてたんだけど、日もほとんど沈んでたんで帰ろうと歩き出したが、いっこうに交差点に…
2019/05/22
俺の田舎にある廃校にはその昔、小さな男の子がかくれんぼの最中に、隠れるところが悪かったのか知らんが、窒息死して短い生涯を絶ったという噂が、相当昔から流れていた。そんな噂は遠の昔に忘れており、俺が大人になって久々に田舎に帰って、田舎友達とワイワイした帰りに、興味本位で例の廃校にを…
2019/05/21
そういえば、この大叔母から聞いた話がありました。大叔母がまだ若い頃、田舎にありがちな大家族だった我が家は、敷地内に母屋のほかに別棟が隣接して立ててあり、その1階を納屋、2階を子供たちの寝室にしてありました。お手洗いは外にひとつだけ。外灯もろくにない時代でしたから、夜は本…