性格の悪い門番
2020/04/26
パニック階段金縛り警察行方不明心霊足音田舎電話白骨病院病気不思議地震リフォーム
昔、海外に留学に行ってた頃の話。国名を言ったら身元がばれそうだから伏せておくけど、ヨーロッパの小国とだけいっておく。一年間の留学中、大学近くの寮に住んでたんだ。その大学ってのがすっげえ田舎にあるボロボロの校舎なのよ。なんかヨーロッパって街並み守るために建築の法律が…
ネット上に存在する不思議で怖い話を
読みやすく編集・修正してまとめました
2020/04/26
パニック階段金縛り警察行方不明心霊足音田舎電話白骨病院病気不思議地震リフォーム
昔、海外に留学に行ってた頃の話。国名を言ったら身元がばれそうだから伏せておくけど、ヨーロッパの小国とだけいっておく。一年間の留学中、大学近くの寮に住んでたんだ。その大学ってのがすっげえ田舎にあるボロボロの校舎なのよ。なんかヨーロッパって街並み守るために建築の法律が…
2019/12/02
マンション学校奇妙自殺写真首吊り体験電話悲鳴風呂リフォーム釣り天井手紙
未遂で終わったけど今までで一番怖かった話やたらと推測が多いけれど堪忍してほしい小学校3年くらいだった頃、一時期俺は小さなマンションで暮らしていた。爺ちゃんから譲ってもらった家をリフォームするとかで、期間としてはだいたい半年くらいだったかな。古くてかび臭いマンシ…
2019/10/16
925 名無しさん 2009/02/04(水) 08:52:44 ID:oKOysTpy0神戸市北区の一軒家いらないか?ただ三つ条件があって1 必ず受け取る2 三日以上家を空けない3 死ぬまで住んでくれるこの3点守れる方なら土地ごと渡します925 名無しさん 200…
2019/09/28
ベランダマンション会社事故深夜人形髪の毛不思議リフォーム工事跡地更地マネキン
文才ないので箇条書きにて失礼。23区内私鉄沿線住宅地での話なんだけど…10年ぐらい前に爺さん地主が死んで、50代の息子夫婦が越してきた。越してきて1年ぐらい経ってから、奥さんの姿が見えなくなり、一人残された旦那の奇行が始まった。・一日中、隣近所に聞こえるような大音量でクラシ…
2019/09/26
私が幼稚園~小学校3年の時まで妹と同室を使っていた。その部屋の西側の壁を私たち二人は『魔法の壁さん』(ネーミングセンス悪w)と呼んでいて、その壁にお願い事(無くなったものを探して欲しいとか簡単な願い)を指で書くと、大体は願いが叶った。探し物は分りやすいところで見つかった。…
2019/09/03
お寺会社学校警察自転車竹林田舎入院犯人病気不思議風呂小学生双子リフォーム不自然天国大学生アパート母屋
自分の実家は田舎の土地持ち。先祖が周辺一帯の地主だったらしく、市史にも乗ってる。家族が住んでる母屋自体はそんなに大きくないけど、敷地は広い。母屋と前庭以外にも、離れ(父が二十歳くらいまで住んでた古い家。今は物置)、裏庭、温室、竹林、動物小屋跡(昔は山羊とか飼ってたらしい)、…
2019/08/28
私の開かずの間体験談。私の家は工務店を営んでおり、主にリフォームを中心に仕事をしています。その為、何件か曰く付きの案件に出会ったのですが、その内の一件に、開かずの間を持つ案件がありました。その案件は、「築50年超の大きな民家の仏間をリフォームして欲しい」とゆうもので、付き合…
2019/06/26
子供のころのこと。叔父が中古のビルを買った。内装工事をしていてその様子を見に行くとかで、自分も連れて行ってもらった。ビルと言っても小さいもので、築20年はたってそうなボロ。大がかりなリフォームをするらしくて、自分たちが行った時は、結構な人数の職人さん?技術者さん?が…
2019/04/09
私が3歳前後の頃にかけての体験です。一部ぼかした所はありますが、基本的に脚色はしてません。当時私の家では幼かった私と兄、両親がひとつの部屋で布団を並べて寝ていました。そこは和室で寝るときに足を向ける側に隣室へと続く襖、そして頭の側にはタンスがふたつ壁にくくりつけてあり…
2019/03/28
これは私の身におきた出来事数年前片田舎で小さなショットバーを開店した廃墟のような10坪もないような小さな物件しかし信じられないような破格、そして全面リフォーム可というふれこみに当事自分の城を持つという夢を持っていた自分はすぐさま飛びついた小資本での店作りだったため…
2019/03/15
中古住宅をリフォームして、家族(両親、当時オレ小学6年、妹小学3年)で引っ越した時の話。金縛りがあったり、廊下でヒタヒタ素足で歩く音がしたり、居間と廊下の戸のガラスに赤い影が張り付いてたり、怖い話にでてくるような怪現象がたくさんあった。その当時はあまりの非現実感から「…
2019/03/13
15年前に体験した話です大学卒業後、就職先の近くにアパートを借りることにしましたしかし、不動産屋の手違いからか入居予定だった部屋には、違う人が入居していました職場に近いアパートを紹介してもらい、敷金・礼金と家賃の2か月分はお詫びという形で不動産屋が負担してくれました2階…
2019/03/07
田舎から上京して、安いアパートはないかと不動産屋を廻っていた。今にして思えば、「家賃が安いこと」ばかりを気にしてて、他の条件はあまり頭になかった。とある不動産屋で予算内の物件をすすめられ、下見のために地図と鍵を渡された。人(スタッフ)が出払っていて、案内は無し。…