敷地の広い実家の話
2019/09/03
お寺会社学校警察自転車竹林田舎入院犯人病気不思議風呂小学生双子リフォーム不自然天国大学生アパート母屋
自分の実家は田舎の土地持ち。先祖が周辺一帯の地主だったらしく、市史にも乗ってる。家族が住んでる母屋自体はそんなに大きくないけど、敷地は広い。母屋と前庭以外にも、離れ(父が二十歳くらいまで住んでた古い家。今は物置)、裏庭、温室、竹林、動物小屋跡(昔は山羊とか飼ってたらしい)、…
ネット上に存在する不思議で怖い話を
読みやすく編集・修正してまとめました
2019/09/03
お寺会社学校警察自転車竹林田舎入院犯人病気不思議風呂小学生双子リフォーム不自然天国大学生アパート母屋
自分の実家は田舎の土地持ち。先祖が周辺一帯の地主だったらしく、市史にも乗ってる。家族が住んでる母屋自体はそんなに大きくないけど、敷地は広い。母屋と前庭以外にも、離れ(父が二十歳くらいまで住んでた古い家。今は物置)、裏庭、温室、竹林、動物小屋跡(昔は山羊とか飼ってたらしい)、…
2019/08/19
父方実家が九州の山の奥です。お墓を移すことになったので、ついでに母屋もつぶす話が決まりました。叔母から、「昔の本やマンガ(といっても昭和初期ですが)があるから、欲しかったら壊す前に取りにおいで」と言われて、こないだの連休に車で行きました。父も叔母に呼ばれて同行しました。「…
2019/08/11
盆に母屋の死んだじぃちゃんの夢をみた。母に言ったら、「じぃちゃん帰ってきたんだね」と言われた。それから10年。10年もたってから「実はあの時お母さんもじぃちゃんの夢を見たの」。今さらかい?!と思ったら、弟もじぃちゃんが死んだ年の盆にじぃちゃんの夢を見たとか言い出…
2019/05/25
私、たぶんなんだけど、小さいころ肉人に会ったことある。悪い事をすると反省部屋という、母屋から離れた納戸によく閉じ込められてたんだが、今考えると放置時間が長くて、(一晩中や半日~丸一日)暗くて狭くてお腹を空かせて寂しくて泣いていると、肌色のもやっとした何かがいて、顔は…
2019/05/25
俺の身近な話。まず母とじいさん(母の父)。まずじいさんなんだが、元気一杯でギャンブル大好きな元職人なんだが、山登りがすきなんだ。だけど山登りはしないの。なんでかというと、じいさんが山登ると誰か死ぬから。血族に関わらずね。イナカに住んでたころ山間だったから、よく…
2019/05/21
そういえば、この大叔母から聞いた話がありました。大叔母がまだ若い頃、田舎にありがちな大家族だった我が家は、敷地内に母屋のほかに別棟が隣接して立ててあり、その1階を納屋、2階を子供たちの寝室にしてありました。お手洗いは外にひとつだけ。外灯もろくにない時代でしたから、夜は本…
2019/02/03
これは父が体験したのを聞いた話です。私の父はいわゆる霊感が強い方で、しばし金縛りや霊的なものを感じるらしいです。とは言っても年中感じるわけでなく、たまにらしいですが。父以外の家族は、私も含めて鈍感なんですけどね。私の実家は会社を経営していて、母屋の別に建物があり一階が会社事務…
2019/02/02
おばさんの実家が古い仕出し屋で、弟が生まれるんでひと月くらい一人で預けられたことがある。店は大人ばかりで忙しそうで、敷地の中の探検ばかりしてた。表が店と母屋で、裏に厨房と蔵と、昔は使用人の部屋で今は倉庫になってる離れがあった。その離れの隅っこに物置があって、すりガラ…
2019/01/28
北大阪のM市に住む大塚さんの話である。大塚さんは、四、五歳くらいになるまでよく、母親に連れられて今は人手に渡ってしまっている“おばあちゃんのお家”に行っていた。その“おばあちゃんのお家”に関する記憶で、大塚さんに強く残っているのはどういうわけか次のようなものである。“お…
2019/01/23
夏休みの朝、私は1人自転車に乗りカブトムシを捕まえに出かけました。家から15分くらいの所にある雑木林です。その林は山の中腹にあり、うちも檀家になっているお寺の敷地に接していました。最初、お寺の左側で探していたのですが、コクワガタしかみつからず、お寺の右の林に行くこと…
2019/01/13
俺が幽霊の存在を確信した話を一つ。(初めてこういう文章書くので、そこらへんは勘弁)後期中間テストを控えた3週間ほど前母親が死体の第一発見者になった家の近くのどぶ川で沈んでいるのを発見したらしい。その時母親は仕事場へ向かう途中だったため近所の人に警察に連絡してしまい自…
11本のうち 1 から 0 まで表示 1/1ページ