廃病院の落書き
2020/12/18
中学の時、通学途中にネットでも出てくる割と有名な心霊スポットがあった。廃病院で、雰囲気はあるけど怖い話が伝わってるだけな感じ。壊そうとしたら誰かが死ぬとかそんなの。むしろ敷地に入る前にある、門看板の「入ったりゴミを捨てたりすると300万円の罰金」です。みたいな文章の方が怖かった。…
ネット上に存在する不思議で怖い話を
読みやすく編集・修正してまとめました
2020/12/18
中学の時、通学途中にネットでも出てくる割と有名な心霊スポットがあった。廃病院で、雰囲気はあるけど怖い話が伝わってるだけな感じ。壊そうとしたら誰かが死ぬとかそんなの。むしろ敷地に入る前にある、門看板の「入ったりゴミを捨てたりすると300万円の罰金」です。みたいな文章の方が怖かった。…
2020/10/09
カラオケトイレバイクマンション階段恐怖警察葬儀予感デジカメ工事後悔更地
長くなるけど、少し我慢して聞いて欲しい。3年位前から為替を始めたんだが、向いていたんだか、ラッキーだったんだかで、4000万の原資が6億ちょいまで増えたんだ。なんで、親孝行も兼ねて、丁度売りに出てた隣の家を買い、元々住んでた家ともども更地にして二世帯型の住居を建てることに…
2019/10/17
カラオケトイレバイクパニック違和感階段学校奇妙恐怖警察自転車新聞深夜足音田舎都会入院悲鳴病室不思議予感話し声便所鏡鳥肌天井大学生暗闇手紙更地
これは17年前の高校3年の冬の出来事です。あまりに多くの記憶が失われている中で、この17年間、わずかに残った記憶を頼りに残し続けてきたメモを読みながら書いたので、細かい部分や会話などは勝手に補足や修正をしていますが、できるだけ誇張はせずに書いていきます。私の住んでいた故郷は、…
2019/09/28
ベランダマンション会社事故深夜人形髪の毛不思議リフォーム工事跡地更地マネキン
文才ないので箇条書きにて失礼。23区内私鉄沿線住宅地での話なんだけど…10年ぐらい前に爺さん地主が死んで、50代の息子夫婦が越してきた。越してきて1年ぐらい経ってから、奥さんの姿が見えなくなり、一人残された旦那の奇行が始まった。・一日中、隣近所に聞こえるような大音量でクラシ…
2019/09/19
うちの学校はプールに併設して古いコンクリートのシャワー棟があった。入り口はひとつで、中に入ると左右に男女別の扉があって、その奥は脱衣所みたいなロッカー室、さらにもうひとつ奥がシャワー室(敷居がなくてノズルだけがずらっと並んでいる)という構造。男女のロッカー室・シャワー室はちょ…
2019/06/20
内容的に不謹慎かと思ったので悩みましたが。昔、働いていた工場には検査室という6畳ほどの小さな部屋があり、そこに入室する時は白衣に着替えなければいけなかった。白衣は廊下にあるロッカーに2、3着掛けてあった。新入社員の時、検査室で一人作業をしているAさんに用事があり、白衣に…
2019/06/18
昔、住んでいたところの近くに墓地があった。ある日、墓地が更地となっていた。墓地の整理でもするのかな?と思っていたら、アスファルトが敷かれて、駐車場となって多くの車が止まっていた。こんな所怖くないかな?と思った。駐車場が出来てから1、2ヶ月したら車が全部なくなり、アスファ…
2019/06/08
家屋の解体作業などをしていると、たまに奇妙な造りの家に出会うことがある。たとえば、天井まで階段が続いていて行き止まりになっていたり、袋小路になっている廊下などにたまに出会う。こういうのは、増改築をしているうちにできてしまうんだろうと想像がつく。また、たまに解体中に、隠し部…
2019/05/05
トイレ供養金縛り深夜足音仏壇幽霊霊能者ラップ音従兄弟男の声解体戦争更地
私の母の実家は祖父母が亡くなって空家になっていますが、幽霊屋敷としか思えない家でした。祖父が亡くなる前に、トイレで子供のような白い影を見て、「誰だ!!」と叫んだ話は語り草になっていたし、空家になってから伯父が泊まったら、やはり子供の声がしたとか。私も金縛りにあい、男の声で…
2019/05/04
同じような方が居たら教えてほしい話。まだ学生の時分に、研究室の飲み会からお約束な流れで、肝試し大会することになった。自分はかなりのビビリで、幽霊とかオバケとかの手合いなんかに出会ったら絶対にチビる自信がある。けど怖い話を聞いたり読んだりするのはわりと好きだったから、…
2019/05/01
数年前の話なんだけど、おいらの職場は基本、一昼夜勤の泊まり仕事で仮眠以外にきちんとした休憩時間が取れないから、暇な時にちょこっとコーヒーやお菓子類をとれるよう、職場の隅に、各自が持ち寄ったりしたお菓子を自由に食べられるように並べてあったんだ。その中のラスクがすごいおいしいと評判…
2019/02/14
大学に合格して部屋探ししてる時、部屋の状態がよくてできるだけ値段の安い所を探してました。何件か不動産屋をハシゴしてる時、築6年、3F南東角部屋、1K11畳、35k、バストイレ別(!)っていう物件があったんです。当時としてはバストイレ別なんて珍しい、部屋の状態もいいらし…
2019/02/02
おばさんの実家が古い仕出し屋で、弟が生まれるんでひと月くらい一人で預けられたことがある。店は大人ばかりで忙しそうで、敷地の中の探検ばかりしてた。表が店と母屋で、裏に厨房と蔵と、昔は使用人の部屋で今は倉庫になってる離れがあった。その離れの隅っこに物置があって、すりガラ…