人のような不気味なモノ
2022/12/07
自分は山の近くに住んでいる。真夜中に猫の声で起きた。喧嘩をするような『フゥー!!』とうなっている鳴き声。近所の猫が喧嘩しているのかなと思い。カーテンを開けて外を見てみる。猫がいた・・・それと同時に不気味なモノがいる。ひ・・・と?ヒトのよ…
ネット上に存在する不思議で怖い話を
読みやすく編集・修正してまとめました
2022/12/07
自分は山の近くに住んでいる。真夜中に猫の声で起きた。喧嘩をするような『フゥー!!』とうなっている鳴き声。近所の猫が喧嘩しているのかなと思い。カーテンを開けて外を見てみる。猫がいた・・・それと同時に不気味なモノがいる。ひ・・・と?ヒトのよ…
2022/10/07
こないだ幼なじみの家に遊び行った時の話。幼なじみは24歳で長男、兄弟は弟21歳、妹20歳。家が歩いて4、5分の距離だからいっつも俺は幼なじみの家にお邪魔する。だから弟とも妹とも会ったら色々話するし、幼なじみから兄弟の話もよく聞く。幼なじみは夜勤してるので、遊ぶ約束し…
2022/10/02
奇妙恐怖金縛り犬猫行方不明山道体験病院不思議料理危険天井テープ
これは、俺の祖父の父(俺にとっては曾じいちゃん?)が体験した話だそうです。大正時代の話です。大分昔ですね。曾じいちゃんを、仮に「正夫」としときますね。正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれば良く山狩りに行き、イノシシや野兎、キジなどを獲っていたそうです。猟銃の腕も、大…
2022/09/07
むしろ実話でないと信じたい。妊娠した妻が定期健診のため、とある妊婦が集まる産婦人科に通って数ヶ月のことだった。ホスピタリティを重視してのことか、マタニティ専用の部屋というか、共有ルームみたいなものを設置していた。総合病院だったため、設備に余裕があったからだと思う。…
2022/09/05
それは、些細なことから始まった。深夜、コンビニで買い物を済ませ、自宅まで帰る途中に何かが落ちているのを見つけた。よく見るとうつ伏せのお人形。いつからそこにあるのかは分からないけど、服は汚れているが、顔は綺麗だし壊れている様子もない。ご近所の子の落とし物かと思っ…
2022/08/16
お寺怨念会社学校猫行方不明新聞体験犯人病院不思議夜逃げ恨みいたずら天井守護霊プール怪談
流れぶった切って悪いけど俺が子供の頃に体験した話だ。あれは忘れもしない小学五年の夏休み前のことだ。古い学校でな、創立88年って位のボロボロの学校だったんだ。一応改築やらなんやらで生徒の手の届くような場所はコンクリートで塗り固められていたが天井付近や天井は木造だった。今思う…
2022/07/26
これは僕が中学生の時に体験した出来事です。事件のあった場所は山梨県のある湖畔で、当時僕達は林間合宿でコテージのようなプレハブのような所に泊まりに来ていました。そこはあまり公にはされてはいませんが入水自殺が結構多い場所でして、当時(今もですがw)怖いものが好きだった僕達…
2022/06/25
東京と言えどタヌキが住んでいるもので、うちの隣の小さな公園にもタヌキが住みつき始めた。たまに家の庭にも親子連れで来るので、私たち一家で微笑ましく見守っていた。ただ、警戒心は犬や野良猫なんかより強く、なかなか近くでお目にかかれることはなかった。深夜散歩していると見かけること…
2022/06/24
夜、夕飯は食べたけど、無性に照り焼きバーガーを食べたくなってバイクで買いに行った。遊びに来ていた友達も付き合わせたからバイク2台で走った。店が混んでたんでテイクアウトしてアパートに帰る途中、信号が赤になった。俺も友達も真面目にとまった。右側の歩道を進行方向に黒い猫…
2022/05/24
キャンプパニック警察猫山道深夜足音電話病院不思議布団救急車怪談
数年前、漏れはボーイスカウトみたいなもののスタッフをやっていた。子供たちを数十人集めて夏にキャンプをやるのだが、夏にやるためには5月ぐらいにスタッフが現地に行って準備をする。その準備に4人で行った時の話。新宿に21時集合、一路北を目指して出発。ワゴン車一台で行くのだが一番…
2022/05/09
もう8年位前の話。当時はまだ小僧でさ粋がって走り屋やってた。梅雨明けた位の季節に例に漏れず峠走ってはガソリンと爆音垂れ流してた。場所は奥多摩湖なんだけどその日はいつもより静かで退屈だったんだけど、たまにはそのまま山梨まで行って中央道で帰ろうと思い付いたんだ。ぶっち…
2022/05/05
5年前の話です。我が家は庭に建て増しをして家を広くしました。うちは祖母、両親、兄、妹、私と大人数だったので部屋が増えてうれしかったのですが、それから我が家はめちゃくちゃになりました。父はお酒をほとんど呑まない人でしたが、理由もないのに酒量が増え、暴力はふるわなかったもの…
2022/04/10
小学生の時、同級生にSという奴がいた。そいつは少年野球団でバリバリやっていたこともあって野球がすごい上手く、放課後の遊びの野球の際には毎度毎度両チームの間で取り合いになるほど。また、S自身も野球に熱心だったらしくみんなが帰った後も1人校庭に残って壁当てをしていた。ある日、…