心霊スポットの祠
2021/02/25
俺には5年前Sという友達がいた。Sとは高1の時に出会い、Sはオカルト話が大好きで俺もオカルト話が大好きだったので、同じオカルト仲間としてよくつるんで一緒に心霊スポットとかも行ったりしてた。でも俺は部活をやっていたのでSは日頃からよく一人でいろんな場所に行っていたら…
2021/02/25
俺には5年前Sという友達がいた。Sとは高1の時に出会い、Sはオカルト話が大好きで俺もオカルト話が大好きだったので、同じオカルト仲間としてよくつるんで一緒に心霊スポットとかも行ったりしてた。でも俺は部活をやっていたのでSは日頃からよく一人でいろんな場所に行っていたら…
2020/11/21
遺体恐怖警察行方不明山道事故笑い声足音登山悲鳴聞いた話湿気危険海
北海道という土地は昔から「ヒグマ」という問題を抱えている。本州の人間からすればピンとこないんだろうが、北海道の山を歩き回る時は熊鈴は必須、クマスプレーという武器(?)も重要なアイテム。ヒグマはカナダなど外国の方が大量に生息しているイメージがあるが、実は世界中どこを探しても…
2020/10/15
中学校の林間学校では、登山とキャンプがセット。自分の実体験だがかなり昔の事だから多少曖昧なところもあり。中国地方で有名な山に登山に行った。登山当日になってから、登山する山が2つ用意されていることを知る。簡単にまとめるとルート1 標高高い有名な山 時間がかかるが登山…
2020/09/14
ある男がひとりで登山に出かけたまま行方不明になった。3年後湿地帯でその男の遺骨が発見され、遺留品も回収されたが、そのなかには、テープレコーダーがあった。テープには大声で助けを求める、男の声が録音されていた。男はどうやら何かけがをして動けなくなったらしかった。テ…
2020/09/12
ある家族が登山を楽しんでいました。その家族の中にひとりの少年がいたんですが、彼は好奇心旺盛で家族とは離れて勝手に山道を進んでいきました。しかし彼はうっかり山道で迷ってしまい、とうとう暗くなってきて、本気で焦っていると悪いことは重なるもので、穴に落ちてし…
2020/02/26
男4人が冬山登山に出かけたらしい。するとすぐに吹雪きに遭い、下山できなくなった。何とか小さな山小屋を見つけ避難。すると今度は、睡魔が襲ってきた。一人の男が提案した。「全員、部屋の4角に座って、一人が次の角の奴を起こす。そして起こされた奴が更に次の角の奴を起こす。」…
2019/10/15
オカルトカラオケコンビニトンネルバイクパニック暗示違和感遺体階段学校奇妙供養恐怖金縛り警察血まみれ犬死体事故自販機写真蛇呪い塾新聞人形足音電話登山入院犯人秘密基地病院病室風呂寒気小学生便所女の声男の声鏡鳥肌危険釣り人影タクシー暗闇跡地後悔発狂夏休み悪夢テレビ
小学生の頃、学校の裏山の奥地に、俺達は秘密基地を造っていた。秘密基地っつっても結構本格的で、複数の板を釘で打ち付けて、雨風を防げる3畳ほどの広さの小屋。放課後にそこでオヤツ食べたり、●本読んだり、まるで俺達だけの家のように使っていた。俺と慎と淳と犬2匹(野良)でそこを使って…
2019/10/09
中学校のときにクラスで登山キャンプに行った。参加者は男女合わせて三十人ほど。貸し切りバスで現地に向かったのだけど事故で思いっきり到着が遅れた。現地に到着したときはまだ明るかった。担任の先生を先頭にキャンプ地に向かって山を登った。キャンプ地までは一直線の山道でところどころ…
2019/08/06
この話を聞いたのはもう、30年も前の話。しかも、言ったとおり私自身が体験した話じゃなくて、当時の私の友人から聞いた話。ただ、その友人は基本リアリストの合理主義者で、普段はTVの心霊番組や心霊本とかは信じない奴だったけど、そいつは山登りが趣味で、その山登りの時の体験で、「俺は基…
2019/07/10
朝、林道を車で走って現場へ向かう途中。前を歩いてた登山者が道の脇によけてくれたから、窓越しに会釈をした。運転してた相方は「おまえ何してるんだ」と言い、「よけてくれたから会釈したんじゃねぇか、人が歩ってても徐行もせんと」と返したら、「誰もいない」と言う。振り返った…
2019/06/25
神隠しっぽいものにあったことがある。小学校1年の、夏休みのことだ。実家はいわゆる過疎地にあって、地域には同い年の子が数人しかいなかった。その日は遊べる友達がいなかったので、私は一人で外をフラフラしていた。「大人の目のない場所には行くな」とか、「一人で山に入るな」…
2019/06/15
あのー誰か俺に答え下さい。10年以上不思議に思ってる事なんだけど。その当時、小学生だった俺は、この時期と同じ夏休みで、夏休みの宿題で指定された山に行って感想文を出すってのがあったんだ。それで親父、オカン、俺の3人で、その山に行ったんだ。まぁ、順調に山に登って、なんて…
2019/06/12
小6の時の遠足でのこと。(田舎だし、遠足って言っても単なる登山だったんだけど)体力のなかった私は、クラスの列から大きく遅れて友達と二人で歩いてた。歩き始めて大体1時間半くらい、中腹まできて少し開けたY字路みたいな場所に着いた。一つは、大きくて上に向かってるもの。もう…