親父の命日
2019/04/26
うちの親父は俺が中学の終わりごろに亡くなった。しかし親不孝者なもんで、親父の命日などほぼ覚えていない。(今年もすっぱり忘れてた)それは10年以上前の、親父の命日にあった出来事。その年も案の定忘れてて遊びに出かけ、確か夜10時過ぎくらいに帰ってきたと思う。玄関のドアを開…
2019/04/26
うちの親父は俺が中学の終わりごろに亡くなった。しかし親不孝者なもんで、親父の命日などほぼ覚えていない。(今年もすっぱり忘れてた)それは10年以上前の、親父の命日にあった出来事。その年も案の定忘れてて遊びに出かけ、確か夜10時過ぎくらいに帰ってきたと思う。玄関のドアを開…
2019/04/19
友達が霊感の強い子(仮に玲子)と東京に遊びに行った。夜になって予約したホテルに着くと、どうもダブルブッキングで泊まれないという。それにホテルは満室で他に空きはないと言う。その時点で玲子は「嫌な感じがする、どこにも泊まらないで早く帰ろう」と言う。でも友達は疲れているから…
2019/04/14
夜の12時、合わせ鏡をやると悪魔を呼ぶと言われている。私はこの世と霊界の合わせ鏡をやってしまったんじゃないかと思うことがある。以下、長文だから嫌な人はスルーしてくれ。 5歳の頃だった。悪夢を見た。そのあまりの恐怖に目が覚めた。薄明かりの中、天井に吊された電球が見えた…
2019/04/12
30年前もちょうど今日みたいに蒸し暑い嫌な日だった。些細な言い争いが元で、オレはあいつの首を絞めて殺しちまった。どこで寝泊まりしてるんだかわからねえ女乞食みたいな暮らしをしてたのを、オレが拾ってやったんだ。借りてきた猫みたいにおとなしくて、背の低い痩せた陰気な女だった。…
2019/04/11
今から15年ほど前の中学時代の野球部合宿での話。毎年、夏の合宿で使っていた宿が廃業し、その年から宿が変わった。民宿でも、もちろんホテルでもなく、そこは公民館というか町営の集会所のようなところだった。もともとは地元の豪農の屋敷だったという事で、つくり自体はかなり立派なお屋…
2019/04/10
俺が中学の頃の体験。俺がいたクラスは、その日最後の英語の授業をうけていた。その頃は夏前で、クーラーがないウチの学校はすごく蒸し暑かった。しかもその日は雨がふっていて、外は異様に暗く、いつ雷が鳴ってもおかしく無い天気だった。そのせいか、クラス全体が寄り添うような雰囲気だっ…
2019/04/08
マンション階段恐怖死体自殺写真心霊体験髪の毛聞いた話幽霊天井目撃エレベーター
友人から聞いた話。その友人が高校生だった頃、住んでたマンションのエレベータには幽霊が出るという噂が流れたそうです。なぜそんな噂が流れたのかというと、あまりにも霊の目撃者や怪奇現象を体験した人が多過ぎたから。マンションの住人はみなそれぞれ恐ろしい体験をしていたのですが、…
2019/04/08
20年以上前の話。中学生の分際で朝刊を配る新聞配達のバイトしてたんだけど、その時に配達を任されてた場所が、大きな団地1棟とその周りだけだった。その大きな団地で起きた体験なんだけど・・・その大きい団地はその頃の建物にしては階層が高くて地域でもかなり目立つ建物だった。…
2019/04/06
古着収集が趣味の俺が、曰くつきのモノを手にしてしまったときのハナシ・・・「最近さ・・・何か顔色悪くない?」最初に引っかかったのは、恋人からの一言である。彼女は日頃から、日に日に個性的になってゆく俺の古着コーディネートを断固否定していたが、しだいに文句も言わず心配ば…
2019/04/05
うちはかなりの田舎に住んでる。代々神社をやってるんだが(俺の家のは小さい。本家がでかい)俺と妹は小さい頃から継ぐ気なんてさらさら無く、兄と姉がときどき神社についての勉強(?)みたいなのしてた。だから俺は自分の家の神社がどんな神様を祀ってるとか全然知らないわけ。そんな…
2019/03/31
僕が小さかった時、両親と何処かへ出掛けて帰る時の事でした。何故か、その時何処へ行って来た帰りなのか覚えておらず、今は父が他界し母は元気ですが、僕は一人暮しをして居る事から、その事を聞く機会を逸してしまいました。本題に戻りますが、その日は丁度ゴールデンウィークの終りで、帰宅…
2019/03/31
“クロちゃん”という呼び名の、某ゲーム会社で働いている男がいる。ある連休の初日に、クロちゃんはひさしぶりに遊び仲間と飲み会をやって、べろんべろんになってしまった。クロちゃんの実家は郊外にあるI市だ。方向がいっしょの仲間の車に便乗して、国道の適当な場所で降ろしてもらった。二…
2019/03/30
いつだったか、引っ越しする前の連休の明け方。ジュースを買いに行こうと、外に出た。まだ外は暗く、廊下でエレベータを待っていると(マンションね)、上のほうでガシャーンとガラスの割れる音がした。なんだろと思って、吹き抜けの手すりの所に近付いた。そこからなら多少、上が見える。…