身代わり地蔵
2019/06/21
毎年、我が家の前に出店がでる。宵宮があるからだ。我が家の目と鼻の先に、地蔵尊がある。身代わり地蔵。みんなそう呼ぶ。結構なお社があり、その中に奉られている。通学路の途中なので、近所の子供たちは、学校に行く前にお地蔵さんに挨拶するんだ。おはようございます!今日もよろし…
2019/06/21
毎年、我が家の前に出店がでる。宵宮があるからだ。我が家の目と鼻の先に、地蔵尊がある。身代わり地蔵。みんなそう呼ぶ。結構なお社があり、その中に奉られている。通学路の途中なので、近所の子供たちは、学校に行く前にお地蔵さんに挨拶するんだ。おはようございます!今日もよろし…
2019/06/21
小学生の時、自分は何故かよく同じ夢見てた。どんな夢かというと、真っ暗な空(空か分からない)上の方から、樽だか丸太だか分からないものがどんどん落ちてきて、それを自分が必死に避けてる夢です。その夢を見る時は、必ず寝ぼけるんです。普通の寝ぼけ方じゃなくて、両親が言うには、…
2019/06/20
中学生のときの友達の話。母親が小学生の頃に交通事故で亡くなり、後妻がきた。その人が厳しいというか意地悪で、その子が学校から帰ってきて、お腹がすいたから冷蔵庫の中のもので炒めご飯作って弟と食べたりとか、風邪っぽくて鼻水が出るから箱ティッシュをたくさん使ったりとか、さ…
2019/06/20
暗い話をいきなりするといえば、中学の時に担任と心中未遂した女子の語りが怖かったな。車の中でガス使って心中しようとして、担任に渡された薬飲んで眠って、気づいたら何故か車の外に出されていて、担任だけ車の中で死んでたらしい。「私が眠った後に、やっぱ自分だけで死のうって思った…
2019/06/20
まだ私が小学生だった頃の母の話。夢の中で美しい河原を歩いてたそう。そしたら母を迎えるように綺麗な女の人がいて、「よく来たね~よく来たね~」と、とても歓迎してくれた。その人の神々しいくらいの美しさと、自分を包み込む幸福感に我を忘れそうになった時、その人が母のつけてる青…
2019/06/19
小学生の時にいじめに遭ってて、とうとう教室移動のどさくさに逃げ出した。でも、家には母親がいるから帰られない。結局、小学校の屋上に通じるドアの前で授業が終わるのを待っていた。だが、休み時間に他の学年の生徒に見つかり(彼らは何も言わないで去っていった)、どうしたものかと…
2019/06/18
実家の近所に超貧乏な母娘家庭があって、周りの人達からちょっとハブられてたんだ。でもうちの母親はお節介だから、たまに様子を見に行ったりしててさ、そのうち娘さんが体調を崩したとかいう話があって、しばらくしてうちの母親がまた様子を見に行ったんだけど、鍵がかかってて誰もいないらしい…
2019/06/17
これ4つ下の弟の話なんだ。当時弟は小4、俺は中2、兄貴は高1だった。兄貴は寮に入ってたから、家に帰ってくることはほとんどなかった。俺は陸上部に入ってて毎朝ランニングしてた。ある夏の日、いつもどおり早起きすると、下のベッドで寝てるはずの弟がいなかった。トイレに行ってるん…
2019/06/16
小学2年生のときの話。オレはその日、学校帰りに同じクラスのS君と遊んでいた。そのS君は特別仲がいいわけではなかったけど、何回かは彼の家にも遊びに行ったし、オレの家に招いたこともある、親しい友人のひとりだった。二人は、ある人けのない、古いアパートの敷地内にいた。アパート…
2019/06/16
俺の祖父の体験談を一つ。当時祖父が住んでいたのは、お約束っちゃーお約束だけど、へんぴな山麓の農村だった。住んでる人が少ない上に、その村から外に出る事も無いから、村一つで1個の大きな家族みたいな感じだったんだな。そこで当時小学生だった祖父は、肝試しとか鬼ごっことかして育って…
2019/06/15
あのー誰か俺に答え下さい。10年以上不思議に思ってる事なんだけど。その当時、小学生だった俺は、この時期と同じ夏休みで、夏休みの宿題で指定された山に行って感想文を出すってのがあったんだ。それで親父、オカン、俺の3人で、その山に行ったんだ。まぁ、順調に山に登って、なんて…
2019/06/14
小学生一年生の時の体験を書きます。私の家は学校から1.5キロほど離れていました。横浜に住んでいまして、家の近所に別の学校があったのですが、決められていた区分の境目に家があり、その学校より遠くにある学校に通っていました。1.5キロは、小学校低学年にとってはなかなか遠かった…
2019/06/13
昔、小学校の担任のF先生から聞いた話。第二次世界大戦中、小学生だったF先生(以下F少年)は、集団疎開でとある田舎のお寺に預けられた。寝泊りにはお寺の本堂の、一番広い部屋をあてがわれていたが、問題はトイレ。ご住職と奥さんは、本堂のトイレを使っていたが、疎開者は別のトイレを…