祖母の遺言
2019/02/12
祖母が鬼籍に入ったときの話。虫の知らせがあった。祖母が夢に出てきて、実家の祖母の部屋で「布団を上げてくれ」と頼まれた。布団を畳んで押し入れにしまってあげたら、手を取られて「ありがとねぇ」と言われた。数年前に祖母の寝起きが楽なようにベッドを買ってあげたうえ、現在…
2019/02/12
祖母が鬼籍に入ったときの話。虫の知らせがあった。祖母が夢に出てきて、実家の祖母の部屋で「布団を上げてくれ」と頼まれた。布団を畳んで押し入れにしまってあげたら、手を取られて「ありがとねぇ」と言われた。数年前に祖母の寝起きが楽なようにベッドを買ってあげたうえ、現在…
2019/02/11
幼稚園時代の俺は、園内でも超がつくほどの問題児だったらしい。毎日のように先生を困らせ、何度も呼び出しを食らったと親は言う。確かに先生に怒られていた記憶はあるが、昔の話なので断片的にしか覚えていない。ただ、幼稚園の近くにあった不気味な「場所」はなぜか頭の片隅にずっと残ってい…
2019/02/11
ビデオマンション学校恐怖空き地警察自転車写真心霊電話幽霊話し声旅館不気味メール転校テープテレビ
その時の状況をリアルに表現するために各人の会話を盛り込んでますので、少し小説っぽいかもしれませんがご了承ください。オレが高校2年生の時のことです。掲示板である心霊スポットを発見しました。そこの場所でさらに検索してみるとなんと地元だったんです。Yahooで地図をプリント…
2019/02/10
俺が高校生の頃の話をします。テスト期間中で友達の家で勉強をしていたんですが、途中から生き抜きも兼ねてゲームをやり始めました。気が付くと時計は11時を回っていたので、俺はそろそろ帰るよと言って友達の家を出ました。あまり遅く帰ると親がうるさいので、普段は通らないくらい道を…
2019/02/08
自転車に乗ってて体験した話。自分の向かいから走ってくる自転車がいるとさ、お互い道の譲り合いでフラフラして大変になることってあるよね。俺は気づいたらなるべく早く端に寄ってやり過ごしてて、あの日も30m位先に自転車が走ってるのを見つけて、道の端に寄せながら走ってた。そした…
2019/02/06
数年前に勤めていたバイト先でのはなしです。そのバイト先のオンボロ工場は4階建てですが、使用されているのは1階と2階だけです。3階と4階は十数年前までは倉庫として使われていたそうですが、現在は全く人の出入りはありません。社員の話によれば、施錠されたまま鍵も紛失してしまって…
2019/02/06
俺には、幼馴染の女の子がいた。家も近くて親同士の仲も良く、俺とその子も同い年ってこともあって小さいうちから一緒に遊んで(遊ばされて)た。まぁだいたいそういう関係ってのは、歳をとるにつれて男の側が気恥ずかしくなって疎遠になってくものだけど、例に漏れず俺もそうだった。…
2019/02/05
中2の夏だった。そのとき俺は、ちょっとした徳島の田舎の学校に通ってた。この時期って言ったら、中学校生活でも一番暇な時期だった。クラブは一応柔道をしてたんだけど、部員が全員中2で、数も5人しかいなかった。その上顧問もかなりいいかげんで、夏休みなんて初めの五日ぐらい簡…
2019/02/03
数年前何かのテレビでやってた話。ある男の人の実体験らしいのだがその人(仮にAさんとしよう)が保育所くらいの子供のとき公園で遊んでいると制服をきて自転車に乗った男の子が話しかけてきた。ちょうど当時は中学生くらいに見えたという。その子は「いっと(一緒)に遊ぼう」と声をかけて…
2019/02/01
地元の寂れた神社の話。延喜式的にはそこそこのランクらしいが、社務所もなく、神主は常駐していない。(近所に住んではいる)で、一人でこの神社に入ると、必ず女性が掃除している。何時も同じ、夜会巻きみたいな髪型の、30前後の地味な女性。神社の前を通って中を覗くだけ・他の人と一…
2019/01/31
とあるビデオ屋でワゴンセールで100円のビデオを見つけた。タイトルは「ハンマー」。ケースも無い為内容などは一切分からないが、興味を持ち買ってみることにした。その夜、早速ビデオを再生すると、いきなり本編が始まった。どうやらどこかの道を走っているらしい。カメラは走って…
2019/01/31
階段学校奇妙恐怖警察事故自転車写真体験入院髪の毛病院病室不思議幽霊鏡霊媒師テレビ
自分、幽霊なめてた。世にも不思議なお話を投稿させてもらいます。今回のお話は私の先輩に起こった実話です。この話は私自身、あまり人に話すことは拒んでいた話です……。先輩の一族は”狐に憑かれている”家系だと言うことでした。狐を祓うため、何度か霊媒師にお願いをしたそうですが、頼…
2019/01/28
前回のお話: 鍋島君の話の続き鍋島くんの話の者です。最近あった話をしたいと思います。小学六年の頃、あの事件があってから彼は学校には来ませんでした。中学はフリースクールに通ったそうです。もともと頭も良く、活発な生徒だったので、先生はさぞ残念だったと思います。皆も、は…