車のナンバー
2019/06/15
子供が生まれて、軽は危険だと言うことで普通乗用車に買い換えた。車のナンバーを選ぶとき、『車はいつか故障してお別れする物』だから、身内と関係ある番号は止めておいた。一月後、父の持病が悪化してこの世を去った。泣きながら病院の駐車場にある車を取りに行くと、車のナンバーが父…
2019/06/15
子供が生まれて、軽は危険だと言うことで普通乗用車に買い換えた。車のナンバーを選ぶとき、『車はいつか故障してお別れする物』だから、身内と関係ある番号は止めておいた。一月後、父の持病が悪化してこの世を去った。泣きながら病院の駐車場にある車を取りに行くと、車のナンバーが父…
2019/06/14
先週の土曜日の夜の出来事。夕方から彼女が俺のところに遊びに来て、それから2人で夕食を食べに出かけた。色々買い物なんかをして21時頃帰宅し、自分の車を駐車して部屋に戻ろうとしたら、俺の車の4台左隣のマークXの後部座席に、幼稚園の服を着た3~5才くらいの男の子が一人で座っ…
2019/06/14
小学校4~5年くらいの夏休みだったかな?夜の7時くらいに、夏祭りの盆踊りの練習で母と一緒に家の近所の工場の駐車場に行った時の話。うちの地元では夏になると山車を引っ張って町中を練り歩いて、ちょっとした広場とか空き地とかに着いたら、2~3曲盆踊り?みたいなのを輪になって踊る…
2019/06/13
以前、床清掃のバイトをしていた時の話。夜8時頃清掃が終わり、道具を駐車場に出すため裏口のドアをあけた。すると人が両手をバタバタさせて燃えていた。映画のシーンでスタントマンがするみたいにもがいてた。何が起こっているのかわからなかったんだが、どうやら火だるまになりながらも…
2019/06/12
去年の冬に長野県の八方尾根スキー場へ行った時、スキー場の駐車場で車上荒しに遭って、俺の財布を盗まれた。お金はウェアのポケットにほとんど入れてたんで被害は少なかったが、キャッシュカード、クレジットカードやら免許証やら全部入ってて、その手続きが大変だった。で、いちおう警察に…
2019/06/11
少し不思議な話。俺が工房の頃、バイトで貯めた金で念願の原チャリを買った。仲間内で原チャリを持ってなかったのは俺だけだったので、喜びもひとしおだった。朝はギリギリまで寝て、遅刻確定の遅いチャリを抜き去って、学校のそばの仲間の家の駐車場に滑り込む。そこの奴と一緒に登校…
2019/06/09
俺が体験した富士の樹海の話を一つ・・・今から10年前俺がまだ学生だったころ、毎日に退屈していた俺は「何か非日常的なものをみたい」という思いから友達2人と青木ヶ原の樹海へと向かった。自殺死体を見たいという好奇心からだった。一言に樹海といってもあまりに広い。だから場所は「…
2019/06/08
ついさっきあった話です。車の信号待ちをしていたら、大型スーパーの駐車場の端っこに猫のようなものが座っていることに気が付きました。猫好きなのでなんとなく見ていると、信号が変わった直後、それは2足で立ち上がり、手を大きく振りながら早足でパパパパッと走り出しました。その姿…
2019/06/06
叔母にあたる人が死んだんだけど、ちょっとゾっとすることがあった。叔母さんって言っても13しか年離れてないから、子供の頃の俺にしたら姉みたいな存在だった人。叔母がいよいよヤバイかもだから、話できなくなる前に会っとこうって話になって、爺ちゃんも心配だしGWに母親の実家へ行…
2019/06/01
実話です。私は普通に社会人で、結婚もしてますし子供も二人。今年30歳になります。そして、正気です。いたって健康で脳の病気などもありません。1月24日この時期非常に忙しく、私は疲れ果てて家路につきました。午後8時30分頃、駐車場に車を止めて、玄関のドアを見ながら歩を…
2019/05/28
高速道路のサービスエリアでおトイレに行こうと思って駐車場を横切ったら、時速40キロぐらいのデリ蚊に当てられました。・・・・ここから病院まで記憶がありません。ただ、妻の証言によると、俺はすぐに起き上がり、普段見せないような形相と腕力でそのデリ蚊のドアを引っぺがして、…
2019/05/18
トイレドライブ奇妙公園神隠し神社体験着信駐車場お札お盆ライブメール人影ゲーム
数年前のお盆にオタク仲間の友人たち(全員三十以上の独男)が体験したことを投下してみる。とある地方の某観光都市でお盆に行われていた夏祭りでの、黄昏時の奇妙な体験…(夏祭りそのものは純然たる観光客向けイベントで、最近増えてきたよくあるタイプ)以下は、友人ABCDの証言を聞…
2019/05/18
友人から聞いた話。上司の紹介で格安の中古マンションを手に入れて半年。夜中にタバコが切れて、買いに行こうとエレベーターに乗ったら、途中の階から見知らぬオバチャンが乗り込んできた。「1階でいいですか?」と声を掛けたら「はい」と言うので、そのまま扉を閉めて下へ降りて行った。通過…