誰?
2019/09/18
高三になって、受験勉強で疲れてる所為なのか自分の部屋にいるとき一人言が多くなった。最初は「くそっ間違えてんじゃねぇよ」や「こんなん解らなくね?」など、まぁ普通と言えば普通?だった。そして受験が近付くにつれて忙しなるのと一緒に、一人言もエスカレートしていった11…
2019/09/18
高三になって、受験勉強で疲れてる所為なのか自分の部屋にいるとき一人言が多くなった。最初は「くそっ間違えてんじゃねぇよ」や「こんなん解らなくね?」など、まぁ普通と言えば普通?だった。そして受験が近付くにつれて忙しなるのと一緒に、一人言もエスカレートしていった11…
2019/09/18
温泉施設でバイトしてたとき、早朝玄関のはき掃除をしてたらパタパタっと足音がしたの。バリアフリーのスロープをはき終えたところで、振り返ってみたら、入り口に向かって小さな足跡がペタペタっと濡れて残ってたの。あらぁ、子供の霊が遊びにきたわって思ってたの。そしてその後、お風呂場の掃…
2019/09/17
トンネル下宿警察行方不明笑い声洗面所電話病院不思議布団聞いた話霊感工事タクシー
これは昔、俺が予備校行ってた頃の教師から聞いた話。まだ急行銀河が20系客車で運用されてた頃、東京の実家に帰省していたその教師は、銀河で京都の大学に帰ろうとしていたら、たまたま高校時代の友人Aと出会った。Aも神戸の大学に通っていて東京の実家に帰省していたんだが、同じように銀河で…
2019/09/16
学校を卒業以来、これまで3つ病院を渡り歩いたPT(※理学療法士)だけど、やっぱりどの病院でも「○○号室のドコソコに幽霊がでる」とか話がありました。が、トータル12年のオレの経験だけの判断ですが、病院の医療職っておしなべてオカルト話に興味なさそうなんだよね。職員同士昼休みにだべ…
2019/09/12
私の友達(以下A)と、その姉(以下A姉)の話です。AもA姉も霊感の強い方で、特にA姉はしょっちゅう霊体験をするらしい。部屋のコンポ消して茶の間に行くと、茶の間着いた瞬間にコンポがついて大音量が流れるとか、寝てたら部屋で知らない子供が走り回るとか、日常茶飯事だった。そんなある…
2019/08/16
一年ほど前に起きたこと。俺の学校は全寮制なんだけどさ、寮の一番端の部屋でよく幽霊騒ぎがあったんだよね。俺は反対側の端っこの部屋だから、そこの部屋に行く機会はなくて直接見たこと無かったんだけど、軍服を着た人が、その部屋の更に一番端のベッドの上でいつも踞っていたらしい。害はなか…
2019/08/14
図書館の話なのだが、ひとつ…国家公務員目指して猛勉強してた時期があってな。ある秋の暮、いつもなら学生どもでにぎわう図書館が、珍しくオレを含め4人くらいしかいない日があってな。非常に静かな時間が流れていたのだが、突然奇声をあげながら小太りのおばさんが小走りではいってきたんだ。…
2019/08/06
俺が学生の頃に中古車屋でバイトをしていた時の話。今から20年近く前なのでオークションなんて無くて、知り合いの同業者から売れそうな車を買ってきて、自分のところで売ろうと車を仕入れてきた店長。その車を先方の店に取りに行った時に、やたらと車検が残っている。走行距離も少ない。程度…
2019/07/31
職場のパートのおばちゃんがガチで霊感強い人で、死んだペットのうさぎが何度かお風呂場に出てきたと言ってた。シャワーを浴びていると何か気配を感じて、そっちをみるとお風呂場の隅で死んだはずのうさぎが丸まってる。この世に引きとめてはかわいそうと、涙をこらえて「じゅんちゃん(うさ…
2019/07/28
妊娠中に近所のスーパーに旦那と買い物に出た。旦那は夜9時くらいに帰って来るから、そこから買い物に行ってスーパーから出た時は10時近かった。(ちなみに旦那は霊感強い。坊さんにスカウトされた事もあるらしい。私はあまり無い)もうすぐ産まれるねーなんて会話を交わしていたら、不意に猫の…
2019/07/24
俺は昔、かなり古い家に住んでいた。まぁ13歳ぐらいで、祖父さんとよく物探しをしていたのは今も覚えてる。それで7月の夏休み初日、友人8人ほど俺の家に遊びに来た。それはバラエティ豊かで、黒人とか天然パーマとか霊感が強いやつとか、いっぱい集まったわけだ。理由は、俺の家は東から西…
2019/07/24
ホラーやオカルト系の怖い話じゃないんだけど、むかし(小学校3~4年ごろ)夏休みに従兄弟の家に遊びに行った時、おばちゃんが超能力の本を見せてくれたんだよ。文庫本ぐらいの大きさで、青い表紙カバーの本なんだけど、それを読むと、手がキラキラして超能力が身につくってんで、遊び半…
2019/07/23
霊感ゼロのはずの嫁が、5歳頃に体験した話。嫁の実家の墓はえらい沢山ある上に、あまり区画整理されておらず、古い墓が寺の本堂側とか半分林の中とかにもある。今は多少綺麗に並んでいるけれど、以前はもっと散在してたらしく、もうちょっと一族の墓をまとめましょう、ということになったらし…