首吊り死体の顔
2021/01/27
ある人が幽霊がでると噂のある山道へ行ったとき、木の葉の間から人らしき物体がふわふわ浮いてみえた。もしや幽霊!?と思っておそるおそる近づくと、それは幽霊ではなく男性の首吊り自殺だった。このままにしておくのもかわいそうだから下へ降ろそうと近づくと「ばさっ」という音がした。びっく…
2021/01/27
ある人が幽霊がでると噂のある山道へ行ったとき、木の葉の間から人らしき物体がふわふわ浮いてみえた。もしや幽霊!?と思っておそるおそる近づくと、それは幽霊ではなく男性の首吊り自殺だった。このままにしておくのもかわいそうだから下へ降ろそうと近づくと「ばさっ」という音がした。びっく…
2021/01/21
アメリカ人のカメラマンとモデルが南アフリカの湖に写真集を撮りに行った時の話。その湖の手前は平地だが奥にはかなり高い断崖絶壁があり、カメラマンは断崖絶壁をバックにしてモデルの写真を撮り始めた。モデルの後ろに湖と断崖絶壁、その構図でシャッターを押していると、突然ファインダーの中…
2021/01/14
何年か前、大晦日に友達と遊んでから朝帰りして自分の部屋で寝てました。そしたら、夢とわかってる夢をみたんです。どのような夢かというと家に帰る途中に、電信柱や壁やらのあちらこちらに「いのちをたいせつにしよう」や「後悔さきにたたず」など半紙に筆書したものがペタペタはってあるとい…
2021/01/07
これは私が大学時代に友人から聞いた話なのですが・・・。彼がバイト先の友人6人とある日、中国地方某県某所の吊り橋にドライブにいった時の事です。その日、彼らは車2台に分乗し出かけたそうです。彼は、後ろの車のドライバーでした。前の車にはバイト先の店長と、彼らのグループ内で公認の、…
2020/12/24
初めて書き込みます。お見苦しいところがあったら失礼します。不動産屋の賃貸専門を仕事としております。拠点が新宿なので、様々なお客様がいらっしゃいます。風俗、アイドル、モデル、水商売、外国人、恐らく振り込め詐欺を仕事にされているような方など、訳ありな方からちょっとした有名人まで、様々…
2020/12/23
ベランダ警察自殺電話不思議メール鳥肌大学生アパートファミレステレビ
俺が大学生の時の話。一年は大学の寮に入ってて、2年から一人暮らし始めた。建物自体は古いけど内装は綺麗だし、家賃も安かったから決めた。そのアパートに住み始めて3日目くらいだったと思う。俺ファミレスでバイトしてて、その日は閉店までシフト入ってたから2時過ぎに終わった。私服に着替…
2020/12/17
mixiっていうSNSがまだ会員の推薦による紹介入会のみだった時代に、大学のサークルに会員がいて入会することが出来た。生まれて初めてのSNSだったこともあって、暇な時には携帯で開いてサークルを冷やかしたりプロフィール検索をして同じ地域の会員と友達になったりしていた。その日…
2020/12/08
肩のコリがとれないって患者が来た。見ると肩のところに女の首がとりついてこっちを見ている。30代に見える。コリの原因がわかったが、医者がそんなこと言うわけにはいかない。処方箋をキーボードで打ち込みながら、それとなくとりついてる女に聞いてみると、一緒に会社を立ち上げ、病気で入…
2020/12/04
当時、俺の友人Aが住んでた団地にはわりとベタな怪談があった。5年ぐらい前にそこの2階の住人が自殺したんだけど、その人は自殺当日の夜11時判頃にエレベーターで2階から8階まで上がって、そこから手すり乗り越えて飛び降りて死んだんだよね。ちょうど帰宅したサラリーマンがエレベーター…
2020/11/26
違和感学校金縛り自殺体験田舎妙な事妖怪従兄弟お盆心中夏休み海
20年以上前、小学校低学年の頃の体験談。両親の田舎が瀬戸内海にある島なんだけど、毎年夏休みになると帰省してた。東京育ちの自分には、綺麗な海やら山やらで遊ぶのが物凄く楽しかった。一番楽しみだったのは、東京ではデパートくらいでしかお目にかかれないカブトムシやらクワガタやらを、…
2020/11/17
お寺遺体恐怖警察犬公園事故自殺深夜神社電話布団幽霊霊能者小学生いたずらメール高速道路人影大学生アパートファミレス目撃七五三夏休み怪談遊園地海テレビ
他者にとって怖いかどうかは解りませんが、私にとっては唯一であり、かなり洒落にならないくらい怖かった出来事。実話ですが、時間が経った今は、もしかしたら夢だったんじゃないかと思ってます。もう20年近く前のことですが、私は大学生でした。サークル仲間総勢20人ほどで、伊豆の…
2020/11/02
北海道Y市の高校に通ってた頃の話です私は親元を離れ、N寮に入っていました入って直ぐ、先輩に「ここは出るよ」と話を聞き以下の説明をされました。ちなみに、その寮は建物は古く、小さな病院みたいな作りでした。(トイレなど水周りはタイル張り、床と壁はコンクリートっぽい物に緑…
2020/10/31
これは学校にまつわるっていうか俺の体験談。うちは半寮制で学校から遠い人は近くの寮に入るっていうシステムだった。ちなみに中高一貫教育で大体中1~中2、中3~高1、高2~高3で別の寮っていう感じに3つの寮があった。んで俺が高1の時、つまり2番目の寮に移った時の話なんだけど…