とばしら
2018/12/25
日本の各地に十柱神社(とばしら)と言うのがある。大抵、日本書紀に出て来た神様だとかを祭ってい神社で10人の神を祭るから、10柱というのだそうだ。土木工事なんかの御利益があると言われている。ただ近所の十柱神社は不思議なことに、祀られている神様の数が9つしかわからん。と…
2018/12/25
日本の各地に十柱神社(とばしら)と言うのがある。大抵、日本書紀に出て来た神様だとかを祭ってい神社で10人の神を祭るから、10柱というのだそうだ。土木工事なんかの御利益があると言われている。ただ近所の十柱神社は不思議なことに、祀られている神様の数が9つしかわからん。と…
2018/12/21
お寺会社階段故障神社足音電話入院幽霊屋上女の声鏡工事エレベーター
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う。当時、俺は某特殊法人に就職していた。俺が就職した時、すぐに本部ビルの建て替えが始まったんだが…新本部ビル建設工事中に、遺構やら遺跡が出てきてしまった。本部のあった土地は都内でも歴史が古く、そういう…
2018/12/21
蛇神様が死ぬほど怖いんだ。かつて俺は、蛇神様の社で祈った。クラスのK、S、H、の3人の死を。俺を執拗に、脅し、殴り、蹴り、辱しめる、この3人の死を。蛇神様の社は、人が足を踏み入れない、荒れ果てた社だ。その社の狛犬は、両方とも首がない。稲荷神社と同様に、願を…
2018/12/15
中2の時の話かな。うちの庭に1.5メートルぐらいの木があって、それが成長してきて邪魔になってきたから切ったんだ。その時は特に何も感じなかったんだけど、その日の夜に2階で寝てたら1階で寝てた母親が「○○!○○!(俺の名前)」って叫んでるの。それで(うぜーな)とか思いな…
2018/12/12
あのさ、はっきり言ってあまり怖くないんだけど一つ。こないだ久し振りに高校の友達(仮にTとする)と会ったの。んで一通り家で遊んだ後「どっかドライブでも行くか」ってことになったんだよ。もう深夜2:00頃だったし、田舎だから空いてる店もそうは無いんだよね。でも車で30分ほど行っ…
2018/12/09
お寺トイレパニック笑い声神社体験鳥居電話女の声葬式暗闇夏休み湖
俺が一番怖かったのは自身も含めての体験談高校生の時って結構肝試しってやったよね?皆一度はやった事があると思うんだ。でも、一度目には何も無くて二度目、三度目って続けるんだよね。その後何度目かに何か嫌な体験があってやめる人、何も無いじゃん?って飽きる人って居ると思うんだ…
2018/12/08
私の通っていた小学校の裏手に、雑木林に半ば埋もれているような神社がありました。鬱蒼とした木立に囲まれている上、校舎の陰になっているので昼間でも薄暗かったせいか、そこでの思い出は常に曇り空の印象です。そういえば真夏でも深閑として、蝉の鳴き声とかもなかったような…。私が低学年の頃…
2018/12/06
押入れ会社学校恐怖行方不明神社人形鳥居電車廃墟井戸小学生更地夏休みテレビ
人ごみにまぎれて妙なものが見えることに気付いたのは去年の暮れからだ。顔を両手で覆っている人間である。ちょうど赤ん坊をあやすときの格好だ。駅の雑踏の様に絶えず人が動いている中で、立ち止まって顔を隠す彼らは妙に周りからういている。人ごみの中でちらりと見かけるだけでそっ…
2018/12/03
私が小学生だったの頃の話しです。私達の遊び場の一つに、神社公園という所がありました。単に神社の隣に公園があるというだけです。他にも遊び場はありますが、たまに神社公園に行くという感じですね。ある日、私達はいつものように神社公園で遊んでいました。いつもと違う事は、昼間でもほ…
2018/12/02
火事会社学校呪い神社葬儀電車電話髪の毛病気聞いた話従兄弟恨みメール釣りタクシー暗闇ファミレス夏休み戦時中怪談ゲーム
怖い話というか、意味不明なんですが、自分にとっては洒落にならないことがありそうなので。中学時代、怪談ゲームを通して怪談話が好きになり、よく自分に構ってくれる母方従兄弟に怪談をせびってました。従兄弟は新しいもの好きで、ロンゲメッシュと当時では珍しい格好、友達も多く色々な話を聞か…
2018/12/01
曇り空の初夏のことでした。私はいつものように夜のジョギングに出かけました。外は曇天によって月が遮られ、ただ街にあるお店や街灯の明かりだけが辺りを照らす。少し外れの方に向かうとそこはもう暗闇に包まれるようなそんな天気。辺りの空気は暖かく、湿度を帯びていて、かといって熱…
2018/11/29
古着のポケットの紙の話。古着屋でジーパンを買ったら、ポケットに幅2cm程に折り畳まれた紙が出てきた。古着のポケットに何か入っていることはそうそう珍しくもないと思っていたので、気にせずそのまま捨てたのだけど数日後、何気なしにポケットに手を入れるとまた出てきた。この時点…
2018/11/28
俺が、小学の頃だったかな・・・。季節は8月くらい、夏休みの終わりの頃だった。俺の故郷は、海の近くで海岸線には堤防があり、堤防の近くの土手で、よく仲間と遊んでいたものだった。その日は夏休みももうすぐ終わろうとしている頃で、俺達はスケボーを持ち出して、その堤防の土手の近くで…