お札
2019/01/14
引越しを翌日に控え、俺は一人部屋の片づけをしていた。押入れの戸袋にしまい込んだままになっている箱を取り出し、それを脇に押しやると、お札が貼ってあるのを発見した。この部屋に越してから四年、全然気づかなかった。上半身を戸袋の中に突っ込んだまま、苦しい体勢で箱を移動していたが、…
2019/01/14
引越しを翌日に控え、俺は一人部屋の片づけをしていた。押入れの戸袋にしまい込んだままになっている箱を取り出し、それを脇に押しやると、お札が貼ってあるのを発見した。この部屋に越してから四年、全然気づかなかった。上半身を戸袋の中に突っ込んだまま、苦しい体勢で箱を移動していたが、…
2019/01/13
コンビニトイレパニックホテル会社恐怖故障足音体験電話幽霊霊感危険テープテレビ
その事務所は、渋谷の道玄坂にある鰻の寝床のように細長い9階建てのビルの6階あった。坂の途中にある事務所6階の窓からは、円山町のホテル街、向かいにはキャバクラ、背後は有名なヌード劇場とそれは素晴らしい眺めであったと、今でも覚えている。以前からこのビルにおいては様々な怪異現象が…
2019/01/12
カラオケビデオ奇妙電車髪の毛悲鳴布団アパート暗闇テープテレビ
最初に気付いたのは散らかった部屋を、僕の彼女が片付けてくれた時だった。僕は物を片付けるのが苦手で、一人暮らしをしている狭いアパートはごみ袋やら、色々な小物で埋め尽くされていて、結構な状態だったから。といってもテレビで出てくるほどのゴミ屋敷ってわけでもなくて、ちゃん…
2019/01/12
死ぬほど怖い事もなくて恐縮ですが、僕自身かなり怯えましたので気持ちの整理と言う意味でも書かせて頂きます。僕の会社で、『企画内容のビデオによる説明』というのを会議で行う事になり担当のA君が自宅のビデオカメラを持ち込み、撮影を開始しました。事務所内、僕とBさん。営業のCさ…
2019/01/11
俺が大学に入ったばかりの頃の話です。ある日サークルの皆と怖い話をしてたら、先輩達数人が寄ってきてこの大学にまつわる怖い話を教えてくれたんです。怖い話はいくつかあって、先輩達は皆知ってるお馴染みの話みたいでした。俺は怖がりだけどこういう話は好きだったんです。その中の一人の女の…
2019/01/10
以前ある事務所でバイトをしていた時その事務所はフリーの集団に雇われ社長を置いた形で自由な雰囲気皆好き好きにラジオやテープ、CD等聞きながら仕事をしていましたある日「○○君、○○君!」と言う呼びかけが本人は気付いていないようです「○○君!」何度も呼びかけられてい…
2019/01/07
自分の友人の話。昔、自分のバンドの曲やらカバーする曲やらを、次のライブにサポートを頼んだ人に渡さなきゃいけなかったんだって。その人からテープを預かり、彼は曲を入れ始めた。カバーする曲を聞きながら、録音してると録音が終わった。確認のため再生してみると録音したはずの…
2019/01/06
6年くらい前かな。近所の神社で絞殺された女性が発見された。そこは当時あまり金のなかった俺にとってちょうどよい、隠れスポットだった。主に彼女や、友達とわけもなくしゃべったりする時に利用していた。で、その事件があってすぐ、肝試しに丁度いいということになり、俺を含め3人でそ…
2018/12/26
確か中2の時の正月だったと思う。俺は貯まったお年玉で念願のラジカセを買おうと思い、親父に車で大型の電機店に連れて行ってもらったんだ。店内を色々物色している内にデザイン・機能・値段共に納得いく一台を発見。で、購入を決めたんだけど、俺の物を買う時の癖があって、積んであっ…
2018/12/26
これ小学校5年の時の話。当時町外れに古びた館があってそこに仙人みたいなじいさんが住んでいて、俺たちは「屍伯爵」と呼んでいた。ある夏の日、俺と友達の亜と異の3人で、伯爵の館に探検に行くことにした。あの広い館で半死人みたいなじいさんが何をしているのか前々から興味があっ…
2018/12/24
父の友人で元銀行員の方、もう故人なんですが、名前はここでは藤木さんとしときます。この話は、藤木さんが銀行員になってまだ三年目くらいのころの話です。その年の前の年に、有名な大手証券会社が破綻しまして、それからというもの、金融機関の破綻が相次いでいたんですよね。不況の波は、…
2018/12/20
深夜のコンビニでの仕事の一つに、売上金の計算と送金作業がある。レジおよび回収箱の中に入った金が幾らか計上して、銀行や郵便局に送る作業である。そんな中で紙幣や硬貨を数えている時に、「よくこんなモノをレジに出す気になるよなあ」と思ってしまうブツを良く見るのである。錆び付…
2018/12/20
俺一人暮らししてるんだけどさ。1Kの狭い部屋。ちょっと前に家の電話機が壊れて、代わりに留守電付きの安い電話機買ったのよ。まぁ携帯あるから滅多に使わないんだけど、なんとなくさ。家の電話番号、親にしか教えてないからハッキリ言っていらないんだけどね。買って、何日かした夜のことなん…