巨頭女
2019/02/04
よくある霊障スポット凸系の実話。俺の姉から聞いた話。十数年くらい前に姉と姉の友人3人が肝試しに行った。場所は大阪にある「新御堂筋」という大阪府の北部を南北に貫く幹線道路。そこの鉄橋の脇にある非常階段が、その時の目的地だった。非常階段とは言ったけど、人一人がやっと…
2019/02/04
よくある霊障スポット凸系の実話。俺の姉から聞いた話。十数年くらい前に姉と姉の友人3人が肝試しに行った。場所は大阪にある「新御堂筋」という大阪府の北部を南北に貫く幹線道路。そこの鉄橋の脇にある非常階段が、その時の目的地だった。非常階段とは言ったけど、人一人がやっと…
2019/02/04
俺が子供の頃に暮らしていた家は明治の終わりくらいに建てられたもので、二階建ての大きな家だった。なにしろ昔の家のことで、広くて立派なのだがあちこちガタが来ており、電灯の光の届かない隅はかなり暗かった。当時は友達を誘っても、その雰囲気を怖がってなかなかうちには遊びに来て…
2019/02/03
ちょっと怖い体験をした時の話と、霊感がある上司Aさんの事。専門卒業して初めて就職した会社で、今から8年位前の話。ちょっと個性的なアパレルの会社で、やっぱり個性的な人が多くて、オカルト系が好きな人も少しいた。会社の裏側が墓地だという事もあって、社内で幽霊見たと言う人…
2019/02/02
家族でI県の海岸にあるキャンプ場に遊びに行った。キャンプ場は崖の上にあり、そこからがけ下まで階段で下りると綺麗な砂浜があった。私達の他にもたくさんキャンプに来てる人がいて、その砂浜自体も名所なのかたくさん車で乗り付けてきてる、とても人の多い場所でした。弟は当時中学2年…
2019/02/01
小学性の時の話。ユキエちゃんと俺とミチヨちゃんは放課後、展覧会の制作で残ってた。ミチヨちゃんは物静かで大人しくて、とにかく病弱でよく学校を休むので展示物の制作が間に合わなかったため、班の中で最も制作が進んでた俺とユキエちゃんが手伝うようにと残されていた。適当な所で…
2019/02/01
うめき声トイレ会社階段事故心霊新聞駐車場電話お札デジカメ鏡工事
昔付き合ってた彼女の影響で、視界の端っこのほうに本来見えてはいけない人たちが見えるようになってしまった。最初の頃は錯覚と思い込んでいたが、地元の飲み屋に行った時にトイレの前に体育座りをしている女の子を「あの子寂しそうなんだけど」とリスカ痕のある娘に話したところ、「…
2019/01/31
聞くともなしに聞いた話、夏休みに起きたことだそうです。木造2階建ての2階で昼寝をしていた子供が、ドアチャイムの音に目を覚まして玄関へ向かった。その子が寝ている間に親は外出したらしい。以前にもそういうことは多かったので子供は「面倒くさいなぁ」と思いつつ階段を駆け下り、…
2019/01/31
階段学校奇妙恐怖警察事故自転車写真体験入院髪の毛病院病室不思議幽霊鏡霊媒師テレビ
自分、幽霊なめてた。世にも不思議なお話を投稿させてもらいます。今回のお話は私の先輩に起こった実話です。この話は私自身、あまり人に話すことは拒んでいた話です……。先輩の一族は”狐に憑かれている”家系だと言うことでした。狐を祓うため、何度か霊媒師にお願いをしたそうですが、頼…
2019/01/30
ビデオホテル階段恐怖警察公園死体自殺体験電話洞窟白骨旅館不気味危険夏休み海テレビ
私の弟が大学時代に体験した話です。長くなりますので長文苦手な方はスルーして下さい。弟が大学2年の夏休み前、友人のKがウマ~なバイトを見つけて来たそうです。バイト内容は崖の上から眺める海が美しいことで有名な観光名所で自殺が多いことから監視員をするというものです。8月からの…
2019/01/29
これは友達から聞いた話受験勉強のために部屋で猛勉強してたら、夜中の二時ごろに部屋のドアをコンコンとノックされて「○○、夜食持ってきたからドア開けなさい」って母親が言ってきたんだと。(ドアにはカギがかかってる)でも○○クンはちょうど勉強に区切りの良いとこで休憩したかっ…
2019/01/28
大学2年の4月頃の夜遅く、僕と彼女(仮にR)は駅の改札を通り、階段を下りていました。改札の真上の電光掲示板では、電車が来るまでまだ時間があるようでした。12時を回っていたので誰もいないだろうと思い、2人でまったりしながら電車を待つつもりでした。階段はホームの端にあっ…
2019/01/28
北大阪のM市に住む大塚さんの話である。大塚さんは、四、五歳くらいになるまでよく、母親に連れられて今は人手に渡ってしまっている“おばあちゃんのお家”に行っていた。その“おばあちゃんのお家”に関する記憶で、大塚さんに強く残っているのはどういうわけか次のようなものである。“お…
2019/01/26
俺が小学校高学年ぐらいのときに体験した話。当時俺が通っていた小学校は4階建ての校舎で校舎の作りは1階~3階までは教室で4階には教室はなく、理科室や音楽室などの授業、クラブ活動以外ではあまり使われない部屋が集まっていた。俺は高学年だったので自分の教室は3階でした。全ての授業が終…