子供の首が360度回ってこちらを見てケタケタ笑う
2019/08/09
俺が入学した高校(高専)というのは俺が生まれた年、昭和○年に出来た学校なんだけど、山裾の何もない丘を切り開いて作られた学校なのね。そこは俺んちのすぐ近所だったんだけど、子供の頃にはその校舎の電灯に集まってくるカブト虫やクワガタ虫に夢中になって、夜明けと同時刻に弟と二人、敷地の中…
2019/08/09
俺が入学した高校(高専)というのは俺が生まれた年、昭和○年に出来た学校なんだけど、山裾の何もない丘を切り開いて作られた学校なのね。そこは俺んちのすぐ近所だったんだけど、子供の頃にはその校舎の電灯に集まってくるカブト虫やクワガタ虫に夢中になって、夜明けと同時刻に弟と二人、敷地の中…
2019/07/27
「おい、まだかよ?」俺は、女房の背中に向かって言った。どうして女という奴は支度に時間が掛かるのだろう。「もうすぐ済むわ。そんなに急ぐことないでしょ。…ほら翔ちゃん、バタバタしないの!」確かに女房の言うとおりだが、せっかちは俺の性分だから仕方がない。今年もあとわずか。世…
2019/07/18
誰にも話してないから、具体的に書いても身元割れないな。元号が平成に変わった翌日、だったと思う。当時厨房だった自分は高校入試を控えていて、新宿の住宅地にある塾にいつものように通っていた。対面から母子連れが歩いて来て、子供のほうは二歳くらいの男児、母親はうろ覚えだがたぶん…
2019/07/05
今から20年以上前、母と二人で小学校の夏休みを利用して、東北・北海道に点在する母方の親戚の家を回った。初めて会う伯父母、叔父母も多く、ずいぶんと可愛がってもらった。あと、食べ物がとにかく美味しかった。山間部に住んでたので、新鮮な刺身に舌から鱗。で、連絡船で函館に渡…
2019/06/20
暗い話をいきなりするといえば、中学の時に担任と心中未遂した女子の語りが怖かったな。車の中でガス使って心中しようとして、担任に渡された薬飲んで眠って、気づいたら何故か車の外に出されていて、担任だけ車の中で死んでたらしい。「私が眠った後に、やっぱ自分だけで死のうって思った…
2019/06/05
5歳の時、夜中に母に起こされて服を着替えさせられた。母は何も言わずに私の服のボタンを留めていたが、私はもう眠くて眠くてぐずり始めた。すると廊下にいた父が「もういい」と言って、私はまたパジャマに着替えさせられて寝た。次の日また母に夜中に起こされ着替えさせられた。母は私のボタ…
2019/04/18
俺の母親は真面目で温厚で、父が死んでからも介護の仕事を続けながら4人の子供を育ててくれた。母が怒ったり泣いたりする所も、人の悪口どころか軽い愚痴を漏らした所すらも見たことがない。小2のときの話。深夜兄二人と同室の部屋で寝ていると、母に「火事だ!」とたたき起こされ家…
2019/04/13
トイレ遺体押入れ会社警察殺人死体体験布団風呂聞いた話幽霊恨み天井アパート心中
この話しは賃貸不動産板で最低と書かれている不動産E社で働いていた友人Sから聞いた話しです。高卒で不動産屋に就職したSが入社から半年を過ぎた11月頃に、Sの友人Tに賃料が安く駅から近い物件を紹介してくれと頼まれ築15年の古いアパートだが和6洋4.5風呂トイレ別ユニットバスの木…
2019/04/11
小学校のころ、俺のクラスにユキオ(どんな漢字かは忘れた)っていう奴が転校してきた。小柄でハーフっぽい顔で、どことなくオドオドした感じの奴だった。ユキオには両親がいなくて、爺ちゃん婆ちゃんと一緒に暮らしていた。その辺の事情を、先生は教えてくれなかったが、ユキオ本人から聞いた。…
2019/03/30
トイレビデオ階段金縛り心霊体験田舎廃墟風呂幽霊惨殺仏間湿気アパート心中目撃発狂夏休み
大学時代、俺は友人二人を連れて心霊スポット荒らしをしていた。いわゆる肝試しのようなものではなく、(もちろん普通の肝試しの要素も含んでいるが)曰くつきの場所に行っては飲めや歌えのどんちゃん騒ぎをやり、他のグループがいればドライアイスや挽肉などの小道具を使い、そいつらを脅…
2019/03/23
この話は誰にも話したことがありません。こうした場所だからこそ話せるというか・・・長くなりますがとにかく聞いてください。私は大学最後の夏にサークル仲間と伊豆大島にいきました。仲間の一人の実家が民宿をやっているのでそのツテです。初日二日と王の浜や弘法浜で泳ぎまくったあと、…
2019/03/23
会社の先輩から聞いた話。彼がさる田舎の町へ出張に行った時、仕事が早く済んだので飲みに繰り出したそうだ。2軒ほどハシゴしてほろ酔い気分になった彼は、酔い覚ましにぶらぶらと散歩を始めた。小さな町なので、中心部を少し外れると建物もまばらになり、明かりといえば、ぽつぽつと灯っている…
2019/03/20
僕がまだ六歳ぐらいのときの話。それまで市街地に住んでたんだけど、小学校へあがる春に緑の多い郊外に引っ越したんだ。近所には田圃や畑があって、兼業農家をやってる地元の人が多い。そんなのどかな環境の町はずれにある新興住宅に、僕ら家族は移ってきた。慣れないこともあったけど…