イタコ
2019/03/01
ようくりげっきょはまからうん。という言葉をご存知ですか?恐らく知らないでしょう。これは恐山に伝わる、呪いを「抜く」為の言葉です。イタコ達は降霊と呼ばれる儀式を行い、霊界からのメッセージを現世の人に伝えます。ですが、当然お分かりでしょうが、9割以上がインチキです。昔は組…
2019/03/01
ようくりげっきょはまからうん。という言葉をご存知ですか?恐らく知らないでしょう。これは恐山に伝わる、呪いを「抜く」為の言葉です。イタコ達は降霊と呼ばれる儀式を行い、霊界からのメッセージを現世の人に伝えます。ですが、当然お分かりでしょうが、9割以上がインチキです。昔は組…
2019/03/01
学校山道田舎入院病院病気聞いた話霊感お盆不気味着物工事祖母守護霊
毎年夏、俺は両親に連れられて祖母の家に遊びに行っていた。俺の祖母の家のある町は、今でこそ都心に通う人のベッドタウンとしてそれなりに発展しているが、三十年ほど前は、隣の家との間隔が数十メートルあるのがざらで、田んぼと畑と雑木林ばかりが広がるかなりの田舎だった。同年代の…
2019/03/01
俺は全くの零感なんだけど、親友はちっちゃい頃からビンビン。昔っからそういうモンに遭遇しっぱなしだから、ポロッと怖い体験談を話す。嘘をつくような奴じゃないし、霊感アピールの痛い子でもない。いっつも明るくて、優しい奴なんだ。リア充感ハンパない。で、零感のくせして心霊ス…
2019/02/28
あれは小学校六年のころ、夏のさかりだった。僕は母方の田舎に一人で泊まりに来ていた。田舎のせいか夜することがなくて、晩飯を食ったあとはとっとと寝るのがパターンになっていた。特に寝苦しかったある熱帯夜に蚊帳の中でゴロゴロしているとふいにウウウウウウウウウと犬が唸るような…
2019/02/28
中学の頃、こっくりさんの亜流で御雫様というのが流行っていた。10円玉の代わりにペンを数人で軽く持ち、自動筆記を行わせる、と言った感じの儀式だった。その異変までのお楽しみ具合は、まあ他の話と同じだから省くとして、俺も結構参加していた。女の子と楽しく過ごせたから。俺自身は…
2019/02/28
ある小学校に、一年中赤いマフラーをつけている少女がいた。ある日、同じクラスの少年がその少女に、「おい、何でいつもマフラー着けてるんだ?」と聞いた。すると少女は、「あなたが私と同じ中学校に行ったら、教えてあげる。」と言った。少女と少年は2人とも受験をせず、同じ中学校に…
2019/02/28
一昨年にボーイスカウトの大会が大分でありました。一週間の大会中、三日を大会会場、四日を自分たちで選択した九州全域に点在するプログラム会場で過ごすというもので、ミリオタのワシは仲間を説き伏せ、陸上自衛隊のとある駐屯地をプログラム会場として選択しました。さすが自衛隊。体験…
2019/02/28
小学校からの友達でI君てのがいたのな明るくてクラスの中心人物て感じそいつ中3の12月に自転車で30分ほどのN川に釣りに行って、足滑らせて川に落ちて死んだんだそいつが死んだのは日曜日なんやけど、俺たまたまその日家族で外出して夜11時くらいに学校の前を通ると職員室に電…
2019/02/27
当時小学生だった僕はファミスタというファミコンの野球ゲームが欲しくてたまりませんでした。弟も欲しくて、2人で小遣いをためてやっと買える金額になり、僕が買いにいきました。無事買って弟が塾から帰ってくるのを待っていました。たった数時間がとても長く感じたものです。しかし弟…
2019/02/27
トイレ学校神社体験田舎布団霊感話し声小学生中学生便所不自然人影祖母
もう十年以上前の話です。当時小学生だった私は鹿児島の山奥に住んでいました。該当も一切無く畑と林しか無いような場所で、夜はほんとに真っ暗でした。田舎ではよく見られる構造だと思うんですが、うちは庭にトイレがありました。しかも、いわゆるぼっとん便所というやつです。小さい…
2019/02/27
小学1年の頃の話です。朝、校庭の鉄棒で遊んでたら隣のクラスの女の子が寄ってきたんですが、彼女は何故か4歳くらいの小さい女の子を連れてるんです。私は「なんであんな小さい子が来てんの?」と不思議に思ってたんですけど、周りの子達は気に留める風でもなく普通に遊んでました。それか…
2019/02/27
私は学校にいた。中学校だ。もう随分前に卒業した。これが夢だとすぐに気づいたのはあまりにも校内がしーんと静まりかえっていたからだ。何より今の自分に中学校に来る用事などない。少々不気味ではあったが、緑色の廊下や歩くとミシミシいう教室は懐かしかった。しばらくぶらついている…
2019/02/27
私の友人に、息子が病気で3年近く闘病生活を送っていた家族がいる。その家族の母親の話。息子の名前はAとしておこう。Aは通っていた高校のすぐ近くの病院に入院していた。入院直後はクラスメイトも見舞いに来たが、なにぶん入学早々であったから、友達らしい友達もおらず、見舞い客…