一緒にいた男性
2019/02/14
数年前の事です。私は珍しく定時に会社を出て、駅のホームで電車を待ってると、うつむき加減の男女二人組が目の前を通って行きました。女性の方が小さな花束を持っていたので、なんとなく記憶に残ったのだと思います。二人が通り過ぎた後「まもなく電車が来ます。」という放送が流れ、…
2019/02/14
数年前の事です。私は珍しく定時に会社を出て、駅のホームで電車を待ってると、うつむき加減の男女二人組が目の前を通って行きました。女性の方が小さな花束を持っていたので、なんとなく記憶に残ったのだと思います。二人が通り過ぎた後「まもなく電車が来ます。」という放送が流れ、…
2019/02/13
トイレパニック会社階段恐怖自殺駐車場病院霊感リフォーム線香アパートタクシー坊さん救急車テレビ
八王子に住んでた時の出来事。俺は大学に通うため千葉から上京して一人暮らしをしてたんだが、市内で3回アパートを変えてる。その2回目に引っ越したアパートでの出来事。俺には同棲してた彼女がいた。2回目に引っ越したアパートは元々古い木造アパートを最近になってリフォームした…
2019/02/11
最近の事だけど、元同期の部署に変わった(と言うか嫌みな)上司がいた。同期はしょっちゅうありもしないミスを責められ怒鳴られていたが、周りからパワハラだと指摘されると、今度はその同期にだけ聞こえる程度に嫌がらせをし始めた。小声で「早く辞めちまえ」「目障りなんだよ」「ま…
2019/02/10
同じ会社のI君と私は弁当を手抜きした時のシンクロ率が異常に高い。多分、夕飯のおかずのシンクロ率も高い。季節の安いものを使ってると言えばそれまでだけど、パスタ余らせて翌日持っていくと彼の弁当もパスタ。手抜きして中華炒めの余りを中華丼にして持っていった時も被った。カレーも…
2019/02/10
母が亡くなってすぐ、一年くらいで新しい彼女をこさえた父。後妻として迎えることになる彼女と、秘密の温泉旅行に出かけました。家に16歳の私と4歳の弟二人だけ残しての旅行ですから、子供たちには勿論、周囲には内緒です。まあなんせ親と連絡が付かない。しっぽりハメハメ中ですからね。…
2019/02/09
会社でちょっと怖い思いしたんで一筆5年くらい前ですが今のオフィスに移転してきた時ビルが古くちょっと『ええ?』と唖然としていました。無理やり挿げ替えたようなハイテク容姿のエレベーター、センサー式のトイレ何もかもがビルの外見に合わず無理な設備だなあと疑問に思いました。で…
2019/02/09
ウチの会社の派遣社員のGさんから聞いた話。以前務めていた会社で残業で帰りが深夜近くになった。タクシーで住んでるマンション近くに着いたのが大体夜中の1時前くらい。ちょうど季節は5月半ば。人気の無いマンションを心地よい夜風が吹いていた。Gさんは欠伸して上を向いた。真っ暗な…
2019/02/07
知り合いの女性から聞いた話。道後温泉の奥手にあるO道後温泉。もともと幽霊が出るホテルがあることで超有名なんだけれど、K館の50×号室に彼女ともう一人、泊まることになった。そのもう一人っていう女性が、霊感があるそうで、到着時からやたらとビビりまくっていたらしい。「怖いか…
2019/02/07
私が警備員のバイトをしていた時の話です。転属先はとあるホテルで、夜間の勤務シフトは二人でやってました。そこで警備会社のNさんと知り合ったんですが、そのNさんが体験した話です。数年前、ある家電メーカーで働いていたNさんは、リストラされそうでした。そして出向先の子会社か…
2019/02/06
今から数年前、俺は関東地方のとある町で、マンションの施工工事をやっていた。建物自体はほぼ完成し、電気屋、水道屋、内装業者などが仕上げの工程に入った頃、変な噂が立ち始めた。三棟ある建物の一つで、夜間作業中に男の叫び声を聞く者が続出したからだ。俺の会社がその建物の工事に入った…
2019/02/05
高校の頃、部活の先輩に幽霊の触り方ってのを教えてもらった。扉とか窓とか押入れとかかなんでも良いんだけど、内と外みたいな区切りが作られるものを利用する。自分がやった例で説明すると、家の押入で、押入れの中に腕を差し入れて襖を閉じた。当然腕の幅だけ隙間ができるけど、その隙間…
2019/02/05
以前、私がある独身寮に住んでいたときに体験した出来事です。夜中に尿意をもよおし目が醒めました。酔って帰って来て、そのままの格好で寝ていたようでした。風呂・トイレは共同でしたので廊下に出てそちらに向かいました。が、トイレの前まで来たときに急に激しい腹痛に見舞われたの…
2019/02/03
これは父が体験したのを聞いた話です。私の父はいわゆる霊感が強い方で、しばし金縛りや霊的なものを感じるらしいです。とは言っても年中感じるわけでなく、たまにらしいですが。父以外の家族は、私も含めて鈍感なんですけどね。私の実家は会社を経営していて、母屋の別に建物があり一階が会社事務…