火葬場の解体
2022/11/20
うちの実家のある市の火葬場の話。今は立て替えられて新しくなっているのだが、古い建物の時は煙突の高さが足りず十分に高い場所まで排煙できずまた焼却炉も古く性能が十分ではなかったため、近隣の畑や民家から焼いた際の煙が臭うと批判&気味悪がられていた。そのため立て替える計…
2022/11/20
うちの実家のある市の火葬場の話。今は立て替えられて新しくなっているのだが、古い建物の時は煙突の高さが足りず十分に高い場所まで排煙できずまた焼却炉も古く性能が十分ではなかったため、近隣の畑や民家から焼いた際の煙が臭うと批判&気味悪がられていた。そのため立て替える計…
2022/11/18
3年前、一人暮らしをしてた頃の話。コンビニのバイトが終わって朝部屋に着いて、ドアをあけた瞬間パキンって何かが割れるような音がしたんです。ボロアパートだし、どっか壊れたかな、と思ったけど疲れてたから確認するの後でいいや、ってそのまま床に寝転がりました。そこで…
2022/11/03
2ヶ月ぐらい前に体験したことです。もしかしたら夢だったのかもしれませんが聞いて下さい。朝、起きたのが10時だった。『もう、10時か・・・』現在、大学は9時半から始まるワケだがいつも少し遅刻して行く自分は焦ることはなかった。ちなみにオレの家から大学まで3分ぐ…
2022/10/07
こないだ幼なじみの家に遊び行った時の話。幼なじみは24歳で長男、兄弟は弟21歳、妹20歳。家が歩いて4、5分の距離だからいっつも俺は幼なじみの家にお邪魔する。だから弟とも妹とも会ったら色々話するし、幼なじみから兄弟の話もよく聞く。幼なじみは夜勤してるので、遊ぶ約束し…
2022/10/06
大学生活かなんかをきっかけに、ある男の人(K)が引越ししたときの話。友達や彼女にも引越しを手伝ってもらい一段落。新生活にも徐々に慣れてきた頃、不思議なことが起こりだした。ドンドンドン!夜7時頃、誰かがドアをたたく音がして(インターホンのないアパートらしかった)、K…
2022/10/04
学校事故写真心霊生首体験病院不思議布団墓参り包丁霊感小学生お盆いたずらメール夢の話救急車テレビ
皆さん初めまして。いつもROMしてます。実は、小学生の子供がいるんですがその子がちょっと変わってまして・・・感受性が強く、しっかり者で時々諭される事もあったりします。3歳位の頃に墓参りに連れて行ったところ何もない木の上を指差し「おじさんが寝てるよ」どんなに目を…
2022/09/25
僕の地元(高知県)に「しのうかさん」という都市伝説のようなものがあって、詳細は良く知らないんですが名前だけは子供の頃から聞いていました。弟の体験談です。弟が中学生のころに同い年のSと一つ上のT先輩に連れられて肝試しに行った。バイク仲間の間で有名なスポットで、「しのうか…
2022/09/23
数十年前になるけど、近所で少女行方不明事件があった。現在も見つかっていなくて行方不明のままだ。これは全国版の新聞でも紹介されたし事件があった事だけは紛れも無い事実だ。どの事件か特定出来るような記述は避けておく。これから書く事はよくある噂話のようなもので真実は判らないので…
2022/09/18
ドライブ学校奇妙人形体験病院不思議風呂お札中学生ライブ葬式ダム夏休み枕元
小学校低学年の頃。子供の頃の記憶がハッキリしている自分にしてはおぼろげな記憶なので、一部夢と混ざっているのではないかと思いつつ、なるべくハッキリしているところを。病弱な姉は、多少元気にはなったものの虚弱だったため、夏休みの間は虚弱児のための病院施設のようなところに親と…
2022/09/14
祖父が子供の頃の話。祖父は子供の頃、T県の山深い村落で暮らしていた。村の住人のほとんどが林業を営んでおり、山は彼らの親と同じであった。そんな村にも地主が存在しており、村の外れにある大きな屋敷に住んでいた。地主は林業を営むわけでもなく、毎日をのんびりと暮らしていた。まさしく…
2022/09/11
少し長いです。当方、九州の田舎出身。で、その地域でよくある子供の脅し文句みたいに言われてた言葉が、「夜に出歩くとやなりが通るよ」「見つかる」とか「攫われる」とかじゃなくて、「通る」って表現が自分はとても不思議だった。「やなり」というものについても近所の人たちに…
2022/09/08
まとめるの下手で長い&読みにくかったらすみません。自分的には凄い怖かったんだけど…。初めて旦那の家に行ったのが11年前、私が18歳の時。当時旦那は父親と大喧嘩の末半絶縁状態で、実家から離れた祖母の家にずっと住んでて、私も彼の家に行く時は祖母の家に遊びにいってた…
2022/09/02
お寺学校恐怖自転車深夜人形体験田舎不思議幽霊不気味工事マネキン
僕には未だに忘れらない不思議な体験があります。今から7年前の秋の出来事です。仕事を家に持ち帰った僕は、その夜、自室で書類の山と格闘しておりました。ようやく半分ほどを片付けたところで、時計を見れば夜中の1時を過ぎておりました。僕は気分転換のため、ぶらりと夜の散策…